ポンちゃんゴロク その96
金曜日, 3月 20日, 2009春 間近です○
ネコも布団の中に入って来るコトが
少なくなりました。
ポカポカしだすと
ねむたくなります。zzz。。。
「寝る子は 育つ」といいますが
この時期 グッと 体重が
増えるコトがよくあります。
そして 5月の健康診断で
青ざめながら 体重計にのります。。。
それでも
春は ねむたいです zzz。。。
春 間近です○
ネコも布団の中に入って来るコトが
少なくなりました。
ポカポカしだすと
ねむたくなります。zzz。。。
「寝る子は 育つ」といいますが
この時期 グッと 体重が
増えるコトがよくあります。
そして 5月の健康診断で
青ざめながら 体重計にのります。。。
それでも
春は ねむたいです zzz。。。
3がつ14にちは
ホワイトデー☆
白い一日。
白い一日って どんななの。。。
でも 女の子にとっては
とても 大切な 一日です。
ホワイトデーには、
満月ポン○
とは、いえないけれど。。。
ホワイトデー☆
白くて 神聖な 一日です。
卒業の シーズンです。
大人になると
あまり関係なくなりますが
学生の頃は ちよっぴり
切ない季節です。
第2ボタン(古っ)って
今時は ないのかな。
卒業したいこと ないですか。
せっかくだから この時期に
えいっ!と 便乗して
卒業しちゃうのも 手ですよ!
満月ポンの写真をいっぱい撮りました。
ホームページ用にです。
今まで知らなかった事を
たくさん工場の方から 教えていただきました。
満月ポンの生地は 小麦粉と塩と水を
30分程じっくり練り上げます。
小麦粉が発酵して
ほんのりあったかくなると
あのサクサク香ばしい 満月ポンになります。
発酵しすぎてもダメ!
一番いいタイミングで
ぎゅっと圧力をかけて焼くと
サクサク ポンせんべいが焼き上がりマス!
つ、ついに発売開始です!
本当~にお待たせしました。
あのTV放送後、皆さんからの
お問い合わせが殺到しました
『濃い~味満月ポン』16秒バージョン!
ネットにて限定発売します!
小麦粉、しょう油、砂糖、塩と
昔ながらの素朴な材料のまま
おしょう油を おせんべに吹き付ける時間を
いつもより多めにしています。
この甘辛さは ビールに会いますよぉ!
ゼヒ一度 お試し下さい!
夜のお月さま○の 明かりは
じんわり ほんわり ほのかです。
お日さまの下みたには
思いきりは 走れません。
ゆっくり ゆっくり 歩いてると
時間は かかるけれど
色んなコトを思い出したり
いつも見過ごしてるコトが
気づいたりして。。。
長—い人生 たまには
そんな時が あってもいいかなぁ。
今年も 12分の1が終わりました。
一ヶ月を12コつみ重ねると
一年になって。。。
一年って 長いようで 短いです。
そしたら一ヶ月は 石ころで
一日は 砂つぶくらいかな。。。
砂つぶに 押しつぶされない
ようにしたいです。
もうすぐ新年会です。
毎年毎年 場所や お料理や
ゲームを考えるのが楽しくて 大変です。
去年は 中華で『満月ポンクイズ大会』でした。
今年はどーしても使いたいものがあります。
それは『黒ひげ危機一髪』です!
みんなでハラハラドキドキ☆
でもどう使うかが問題です。
アイテムがあるのに アイデアがない。。。
う~ん。生みの苦しみです。。。
一月は 早いです。もう 半分過ぎました。
寒い寒い中 家に こもりがちです。
休みの日は ほとんど外に 出たくありません。
となると お家での楽しみを 考え出します。
めったにしない ホットケーキ作りをしました。
あつあつで おいしくて
お腹も パンパンに なります。
ほんとに『ホッ』とケーキです(ベタ。。。)