ポンちゃんゴロク その86
金曜日, 1月 9日, 2009新しい年が 始まりました!
今年は 年末にカゼを引くことなく
年を越せて 幸せ気分○です。
(去年は インフルでした)
今年の目標を ひとつ決めたいなぁ
と思いました。
むづかしくなくて
シンプルなのに決めました。
【ゲンキにかせぎ(はたらき) おいしいものを 食べる!】
新しい年が 始まりました!
今年は 年末にカゼを引くことなく
年を越せて 幸せ気分○です。
(去年は インフルでした)
今年の目標を ひとつ決めたいなぁ
と思いました。
むづかしくなくて
シンプルなのに決めました。
【ゲンキにかせぎ(はたらき) おいしいものを 食べる!】
今年最後の ゴロクです。
一年は あっとゆう間です。
年に数回 不定期に会う友人が います。
家の用事をすべて片付けて 夜の10時位から
近所のファミレスで 待ち合わせ
ドリンクバー1杯ですごす
ほんの数時間は 本当に楽しくて
あっとゆう間です。
ハッ!と気づくと夜中の1時過ぎ。。。
レジの店員さんの 冷ややかな
目が いつもコワイです。
ユニバーサル・スタジオ(初)に 行って来ました。
会場2時間前から並び 気合いマンマンです!
開門と共に走りこみ 目的のアトラクションを
すべてクリアした 夕方の5時頃には
ドドーッと疲れが 押し寄せて
ベンチに バッタリ。。
無言でボーッとしてたら
今まで気づかなかった 大きなクリスマスツリーが
遠くで 真っ白に 光ってました。
バタバタバタと
12月が 過ぎてゆきます。
バタバタバタと
音は 鳴ってないけれど
心の中では バタバタバタ
まゆを ピクンと 引き上げながら
ふと見下ろすと
ねこが くるりん
アルマジロ zzz。。。
ぎゅって 心が 痛いときは
痛いとこだけ 気になって
ずっと じっと 見てるから
もっと もっと 痛くなって
『わ~もう どうしようもないな』
って 思ったら
そんなに 痛く なくなってました。
とーとー今年も
あと1ヶ月と なりましたね~。
早いものです。
今年の記念に
生まれて初めて
ユニバーサル・スタジオに
行こうと思ってます。
近くて遠かった
ユニバーサル。
車で 30分もかからないのに。。
ディズニーは 三回行ってるのに。。。
夜遅くまで 満喫するため
ホッカイロを 買いました。
ユニバのツリーが 楽しみです☆
心配したくないのに 心配してしまう
心配しても いいコトなんて ないのに
心配って 自分の心が 弱いからかな。。。
でも ホントは
心配できるって
幸せなことかも。。。
(今回はポエム風)
11月も 半分 過ぎました。
そろそろ 大そうじのコトが
気になりだします。
ずい分前は 10月になると
冷ぞう庫の前に
「大そうじ計画表」を
ペタッと貼り 一つずつ 線を
引くのが 楽しみでした。
今は 仕事も 忙しくなって
休みの日も 何もする気がなく。。。
あの こまめさんは いずこへ。
おそうじロボが ほしいです。
日が暮れるのが 早くなりました。
会社から 5時過ぎに出ると
真っ暗です。
夏の頃 お昼間の様に
明るかったのに。。。
急に せわしなくなって
帰り道を 急ぎます。
晩ごはんの おかずも 決まってないので
スーパーを ぐるぐるぐるぐる
回ることに。。。
時間の長さは 変わらないのに
秋の夕方は せわしなく
過ぎてゆきます。
パソコンが 主役になったデスクワークで
ボールペンを 使うことも少なくなって
きましたが 最近 お気に入りの ボールペンは
軽~く スラスラ書けるタイプのです。
ぎゅっと 力を入れなくてもよくて
少し力を加減すると 字にアクセントが
ついて イイ感じです。
絵を 描くのにも ○
ただ一つの 難点は 送り状を
記入する時 後に 写ってないコトが。。。
それでも コリずに 使います。