ポンちゃんゴロク その236
金曜日, 12月 2日, 201112月です。寒くなってきました。
そんな寒い夜の この頃のブームは
カレー鍋です!お鍋の中の具を
全部食べきって 残ったスープに
ガマンして取っておいた ご飯を
パカッと入れて グツグツしたら
溶き卵、とろけるチーズを加え
火を止めたら 出来上がり☆
お腹いっぱいなのに 何杯でも
食べれます!
冬のお鍋は しあわせです。
12月です。寒くなってきました。
そんな寒い夜の この頃のブームは
カレー鍋です!お鍋の中の具を
全部食べきって 残ったスープに
ガマンして取っておいた ご飯を
パカッと入れて グツグツしたら
溶き卵、とろけるチーズを加え
火を止めたら 出来上がり☆
お腹いっぱいなのに 何杯でも
食べれます!
冬のお鍋は しあわせです。
今年の 社員旅行は
和歌山マリーナシティでした。
ゆうえん地に 三時間入りびたり
急流すべりは 4回乗りました!
帰りのバスは ぐったりでした。
昨日は 夜おそくまで
話しこんでたから 今日は
コクリコクリ ねむたくて
あんなに むずかしい顔
してたから もう何も
聞こえなくって
心の中 何度も
おんなじ 言葉
のみこんだ
一番大切なのに。。。
上手くいかないね。
『1』 が 6つで おめでたい日です。
今年も あと一か月と半分です。
いつもなら クリスマス☆キャンペーンの
準備で バタバタの頃ですが
今年は年明けに キャンペーンが 延びて
ただただ ぼんやり と しています。。。
こんな時は そうムリに ハリキらず
ムダに バタバタせずに ぼーんやりと
あったかいミルクティでも 飲んで
焼きたての 満月ポンを サクサク。
いやしの ひととき です。
かんらん車が 好きです。
見上げるくらい 大きくて
まんまるい。
夜空の中 かんらん車 は
ピカピカ してます。
かんらん車の 初デートは
あわい 思い出 です。
楽しみに してたのに
ずっと ずっと
仕方ないよね。
ホントだったら 今頃
あの いつもの
丘に 座って
他愛ない おしゃべり中。
今度は いつ
会えるかな。
毎朝 髪の毛が寝グセで ぼわぁ と
大変なコトに なってます。
もともと くせっ毛なので すごいです。
雨の日は 朝と夜では
別人に なれます。。。
子供の頃から サラサラ
ロングヘアーは あこがれでした。
だけど ここ最近は 強い味方が!!
ストレート矯正という
かなり強力な パーマです。
普通の ストレートパーマより
ずい分 長持ちします。
これで 雨の日も
別人にならずに すみます。
満月ポンは 凹凸のある
焼き型で 作られます。
時々 ぷしゅーっ と
はみ出た 満月ポン
それが いろんな食感が
おいしいです!
ぷっしゅん満月ポン
プレゼント中です。
少しずつ 秋の色ですね。
この前 友だちと ホテルのランチ
バイキングに 初めて行ってきました。
小さな器に きゅっと もられた
たくさんのお料理が キレイに
並んでいて 見てるだけで
ほわぁ と 夢見ごこちです。
窓ぎわの ゆったり落ちついた
テーブルで 三時間かけて
たっぷり頂き 食後の紅茶も
三回 おかわりしてきました。