ポンちゃんゴロク その256
金曜日, 4月 20日, 2012すっかり 春です!
今年は 卒業だ!入学だ!と
色々こまごました 心配事もあって
落ちつかなかったけれど
おだやかな 季節が やってきて
ホッ と しています。
厳しい季節 眉間にしわを寄せて
ぎゅっ と ガンバった分
春は 何も考えずに
ぬぼ~ん と すごしたいです。
すっかり 春です!
今年は 卒業だ!入学だ!と
色々こまごました 心配事もあって
落ちつかなかったけれど
おだやかな 季節が やってきて
ホッ と しています。
厳しい季節 眉間にしわを寄せて
ぎゅっ と ガンバった分
春は 何も考えずに
ぬぼ~ん と すごしたいです。
ポンちゃんの 『まったりグッズ』製作中です!
ちっちゃくて まんまるで
とっても いやされます。
疲れたときは ぎゅっ としてくださいね。
あたらしい カバンに
着なれない ジャケット
始まりの 合図。
待ちに待った
春が 来たから
なんだか もぞもぞもぞ。
居心地のいい
あの頃のように
しっくりと 馴染んでくるまで
もうしばらく
もぞもぞ してなくちゃ。
春が まちどおしいです。
早く早く 春になって
心も体も 身軽になりたいです。
春から 『ひとこと日記』を
つけたくなりました。
3年位前までは 四角い小さな
スペースに ぴっちり コツコツと
日々の出来事を よく書いてました。
4月はじまりの 春らしい
若草色の スケジュールノート
買いに行こうかな。
お風呂上がり ストレッチをします。
始めの頃は ギシギシしてましたが
ココ最近 だいぶん イイ感じです!
からだも こころも やわらかに
なります。
ガラッと 鳴った 扉の音にも
いつもの クセで 振り向いて
なつかしい 面影 さがしてる。
今まで 気付かなかったケド
こんなに 頼りに してたんだ。
ポッカリ 空いた 心のすきま
なかなか 埋まりそうになくて
せっかく 春が やってくるのに。
『あの鐘を鳴らすのは あなた』と いう曲が 好きです。
広大な風景が 心に ひろがります。
ただ、この「あなた」とは いったい
誰のコトを ゆってるのかな??になりました。
若い頃は 「いつかきっと 誰かが鐘を鳴らしてくれる!」
と夢見がちに 思ってましたが
つい先日 聞いたとき
「鐘を鳴らすのは あなた自身ですよ!」と
ゆわれてる気がしてきました。
むむっ!!
この変化は なぜ。。。?!
ひっこしの お手伝いを しました。
キレイな お家は 気持ちが いいです。
新しいコトを 始めたくなりました!
まずは 大そうじから 始めます。。。
8時10分発の いつもの電車
重くて大っきな 肩かけカバン
おだやかな 窓ぎわの日差し
グランド見つめる お昼休み
たいくつな 五時間め
コクリコクリ 歴史の授業
放課後の おしゃべりは
夕日いろ。
毎日が 楽しくて
ずっと こうしていたくて
まだ もう少し
春が 来てほしくなくて
この頃 色々と こまごました事が
多くて。。わあっと気分転換したくなります。
気分転換といえば 大きな声を出すのが
一番です。カラオケかジェットコースターに
乗って キャーッ!!と さけびたいところですが
寒いし おっくうだし 家のお風呂で
エコーを きかせながら
一曲唄って 終わります。